こうとく

こうとく
I
こうとく【公徳】
社会生活をする上で守るべき道徳。 公民としての道徳。
II
こうとく【功徳】
功績と徳行。
〔「くどく」と読めば別語〕
III
こうとく【厚徳】
広く大きな徳。

「~の人」

IV
こうとく【幸徳】
姓氏の一。
V
こうとく【溝瀆】
みぞ。 どぶ。
~に縊(クビ)る
〔論語(憲問)〕
つまらない死に方のたとえ。
VI
こうとく【高徳】
人徳が優れて高いこと。 また, その徳をそなえた人。

「~の師」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”